体験記ワンルーム投資の営業電話を断れなかったので話を聞きました この新築ワンルーム投資の営業は不幸をばら撒いていないか?とモヤモヤしました。これが自分で住む場合ならばどれだけ高い金額を払おうが、自分が満足しているなら問題はないです。しかし、投資としてみると利回り3%以下では儲かる未来がありません。 このワンルーム投資の営業さんはどういった心で話していたのでしょうか?2022.10.052023.07.17体験記
手順書火災警報器の取り付け 物件を貸し出す前に火災警報器を取り付けましょう。 「なぜ火災警報器を付ける必要があるの?」 「火災警報器の設置場所は?」 「火災警報器の取り付け方法は?」 こういった疑問に答えます。2022.06.122023.05.20手順書
大阪市の不動産此花区(大阪市)の不動産投資について賃貸成約件数から調査 此花区(大阪市)の不動産投資についてレインズの賃貸成約件数の観点から調べました。 大阪市此花区で不動産投資をする場合にご参考ください。 此花区で不動産投資をする場合、西九条駅近くの西九条、梅香は賃貸募集に困ることがなく立地が良いです。 その他の町は成約件数が少ないため、入居者募集に苦労する危険があります。2022.12.272023.04.09大阪市の不動産
大阪市の不動産大正区(大阪市)の不動産投資について賃貸成約件数から調査 大正区(大阪市)の不動産投資についてレインズの賃貸成約件数の観点から調べました。 大阪市大正区で不動産投資をする場合にご参考ください。 結論から言いますと、大阪駅に近い三軒家西、三軒家東、泉尾は入居者募集が容易な好立地ですが、それ以外の町は入居者募集が難しい場所です。2022.12.242023.04.09大阪市の不動産
不動産投資大家さんのための退去手順~退去報告を受けた時にすること~ 自己管理物件で入居者から退去報告があった場合、大家(私達)がすることを紹介します。2023.04.072023.04.09不動産投資手順書
リフォーム&DIY6号戸建のリフォーム・DIY全集 2023/2/20に6号目の築35年の築古戸建を購入しました。 リフォームはいつも業者任せですが、今回は時間があるためDIYをします。初めてのDIYでうまくいったところ、後悔したところを赤裸々に語っていきます。 2023/2/20からDIY...2023.03.202023.03.26リフォーム&DIY
リフォーム&DIY狭い部屋のトイレ交換(約10万円)【6号戸建のDIY】 👇クリックで応援していただけると励みになります 購入した6号戸建を賃貸物件にするためにリフォームしています。 今回は、古いトイレを新品に交換します。作業はDIYではなく業者に発注しました。 工程は以下のとおり👇 便器、温水洗浄便座の選定...2023.03.23リフォーム&DIY
リフォーム&DIYボロ物件を400万円弱でリフォーム(ビフォーアフター写真あり) 築40年の戸建を370万円を投与してフルリフォームいたしました。 ビフォーアフターを写真で紹介いたします! いつもはボロ物件を最低限の修繕だけして家賃を下げて貸していますが、今回ははじめて高級バージョン(自分の中では)にしました。 入居者様が快適に住めるように、不具合がないように、細かいところまで(優秀な業者さんが)考えました。2022.06.162023.03.06リフォーム&DIY